2024/3/11 シニアポールウォーキング
元気ハツラツのの渡邉東コーチ(日本ポールウォーキング協会マスターコーチプロ)の参加でシニアポールウォーキングメンバーはいつもより活気づいています。

基本は毎回繰り返しです。
スタートフォームも渡邉コーチの声かけで素適に決まります。
よき点、良きフォームを渡邉コーチからま・ね・ぶです。


講堂内の外寄りはウォーキング
それぞれのペースで気持良く歩きます。
中央コーナーはマットでステップエクササイズ。 狭いスペースでも運動量をアップです。

認知症予防もかねてコーディネーションウォークは全員一緒。 ダブルファアタッチ 7歩・5歩難度アップの3歩にも挑戦。 本日も頭・身体フル回転です。 ずれてもOKなんです。 動かそうとする事がいいのね。

花弁まで付いた梅が1輪づつ優しく柔らかに受付に置かれました。これが1枚の紙で折られているなんて! 会員で折り紙の先生の力作です 凄いな〜