2023.5.11 2本のポールを使うウォーキング 木曜日
今期の目標は「基本を身につける」 そこで今日のテーマは『坂道・階段の上り下り』です。

階段を上る時は、足を踏み出すと同時にポールを2本置き3点で体を支えます。ポール2本はそのままにして、もう片方の足を踏み出します。こうすることで負荷が軽くなり階段を楽に上れます。


膝や腰に不安のある時はポールを使って負担を軽減して坂道や階段を上り下りします。
また、体調に問題がない場合は、『坂道・階段歩行』の上りは運動効率が高く脂肪燃焼が進むのでメタボ改善効果が期待できます。体調を見ながら挑戦してみては如何でしょうか、


次回は【笑いヨガ】です。 乞う ご期待❣️❣️
初参加致しました。
楽しいF W Sですね。
2本のポールを持てば、目線が上がり視野が広がり、背中が伸びて広い青空が良く見えました。
御指導頂きありがとうございました。
これから10年は元気に過ごせそうです。
宜しくお願い致します。