2025年4月20日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 fws2019 定例会 2025/4/19 2本のポールを使うウォーキング 土曜日 いっきに暑くなりました。湿度が低いのか川辺は爽やかな朝です。 暑熱順化に効果がありそうな日になりました。 計測の2日目、メニューは1km歩行&握力測定です 1km歩行は鷹匠橋〜八栄橋〜鷹匠橋のコースを歩きます、順番にスタ […]
2025年4月16日 / 最終更新日時 : 2025年4月16日 fws2019 定例会 2025.4.15 美・姿勢ウォーキング 今日は恒例の【体力測定】を行います。 いよいよ測定開始⏩️⏩️⏩️ 『握力』『開眼片足立ち(左右)』『2ステップ測定』『1km歩行』の4種類です。 体力測定で自分の今の状態がわかりました。去年と比べてどうでしたか? […]
2025年4月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月11日 fws2019 定例会 2025.4.10 2本のポールを使うウォーキング 木曜日 行田公園の桜🌸が満開🌸 桜の花びらの舞う中でウォーミングアップです。 毎年恒例のの体力測定です。「死ぬ直前まで歩く‼️」この船橋ウォーキングソサイエティの目標実現の為に、今の自分の体力を知って日々の生活に生かしていきまし […]
2025年4月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月8日 fws2019 定例会 2025.4.7 シニアポールウォーキング 4月になりました。端午の節句も間近・・・🧚🏼♀️🦚 壁際で椅子を安定させて準備運動を行います。🥎🏸 入会して間もない方、体験の方にポールの使い方をゆっくり説明します。 新年度初回は恒例の『体力チェック』 今日は、いつも […]
2025年4月6日 / 最終更新日時 : 2025年4月6日 fws2019 定例会 2025/4/5 2本のポールを使うウォーキング 土曜日 新年度の土曜例会です。スタートにふさわしく久しぶりの晴れになりました☀️😃 4月恒例の体力計測です コーチから「体力計測の目的はなぁに?」と皆さんに質問、「今の自分の体力を知るため」との答え、その先にある大きな目的はなぁ […]
2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 fws2019 定例会 2025.3.27 2本のポールを使うウォーキング 木曜日 工事中で暫く使えなかったイベント広場が綺麗になってオープン🤩 今日は、ここで定例会ですよ〜〜 今日のメニューは『ステップエクササイズ』と『コグニサイズ』の2本立て 体と脳みそを使って疲れたけど、フリーウォークも楽しんじ […]
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 fws2019 定例会 2025.3.18 美・姿勢ウォーキング ミニ街歩き「印内八坂神社の椿を見に行こう」・・・春を感じながら船橋の街歩きを楽しみます。🛤️⛩️⛪️ いつもの公園から飛び出しました!「街なかは1列縦隊でね」「信号待ちは2列よ」「見学、お参りは静かにね」リーダーの街歩き […]
2025年3月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月18日 fws2019 定例会 2025.3.17 シニアポールウォーキング 定例会開始前に「10歩計測」『先月と比べてどうかしらぁ〜〜』歩幅が気になりますね。🔶🔷 認知症予防に65cmを意識。すると自然に腕を振った綺麗なフォームになりました〜❤️ 今日の目標「目線は前を見て」「ポールは強く握らな […]
2025年3月16日 / 最終更新日時 : 2025年3月16日 fws2019 定例会 2025.3.15 2本のポールを使うウォーキング 土曜日 年度最後の土曜定例会、少し肌寒い朝です☁️ 今日はステップエクササイズで心肺機能向上、筋力アップ、脳の活性化を目指します✌️ まずは、平地で練習👫 🔺本番は、石像と向き合ってのステップ🧑🤝🧑👭「空と海との間には」のメ […]
2025年3月14日 / 最終更新日時 : 2025年3月14日 fws2019 定例会 2025.3.13 2本のポールを使うウォーキング 木曜日 今日のメニューは【しりとりで追い抜き】コグニサイズとインターバルウォークを組み合わせて体力向上・認知症予防を目指します。 最後尾の人が、言葉を言たら前の人を追い越して先頭に出る・・・・・これを繰り返します。 先頭に出た人 […]