2024.6.13 2本のポールを使うウォーキング 木曜日
さてさて、今日は「重心移動」のお勉強です。

「歩く」とは、「前方への重心移動の連続」です。

実際にやってみましょう〜〜〜


以前説明のあった『良い歩き方のポイント』も思い出してね。《良い姿勢で》《腰から足を出す意識》《目線は10〜20m先》《踵の中央で着地》これでやや前傾姿勢の滑らかな良い歩きの完成です。


さらにさらに、「昨日定期検診を受けたら肺機能や血液検査が全て良くなっていた。身長も伸びてました」と嬉しい報告がありました。「ポールウォーキング」中々やるじゃん❣️❣️❣️