2025/6/26 2本のポールを使うウォーキング 木曜日
蒸し暑さが身体にまとわりつくような朝です。こんな日こそ、気持もきりり!仲間と集ってウォーキング❗
本日のポイント:坂道・階段の上り下りです。ポールを使って膝、腰の負担を軽減を実感しましょう。
まずはウォーミングアップ🤾🏻。新しいストレッチメニューが入ってます

階段上り下りに使う筋肉の説明。上りは大臀筋、ハムストリング、下りは大腿四頭筋です。

●階段上り下り①ダブルポール②3点支持法
上るときは1段上の階段にポールを置き、身体を上に押し上げるように、下りるときは、ポールを先に下の階段につかないように、安全第一で。

●坂道上り下り①ノーマル②ダブルポール
歩幅を小さめにして、膝を軽く曲げて危険のないように。

「ポールを使ったら、とっても楽。以前は感じなかったけど、今はポールさまさま」だって✌️😁
フリーウォークの時は、少し風が吹いてきて、ちょっぴり爽やか。

お疲れ様でした。家に帰っても、熱中症対策お願いします🙇。
熱中症だけではなく、災害対策もしましょう。「自分の身は自分で守る」代表の言葉でした☝🏻