2025/04/24 2本のポールを使うウォーキング 木曜日

季節が巡って、熱中症予防情報が始まりました。暑熱順化の言葉もTVで聞かれるようになりました。 体が暑さに慣れて、熱が体の中にこもらず汗をかきやすくする。そのためには運動、ストレッチ、筋トレ、ウォーキングなどなど。必要なことはみ〜んなFWSにあります。 本日は計測2日目です。

持久力を知る、1Km歩行
全身の筋肉量の目安になる、握力測定
時間の余った皆さん、骨盤底筋群の体操です
今年もよろしく、熱中症計(上)      名残のハナミズキの前で(下)

気温差の激しい季節です。体調に気をつけて活動しましょう。