2025/4/19 2本のポールを使うウォーキング 土曜日

いっきに暑くなりました。湿度が低いのか川辺は爽やかな朝です。 暑熱順化に効果がありそうな日になりました。

計測の2日目、メニューは1km歩行&握力測定です

1km歩行は鷹匠橋〜八栄橋〜鷹匠橋のコースを歩きます、順番にスタートして行きます

スタート位置に立つ
自分のペースで歩く
スタッフがかかった時間を読みあげる

握力は鷹匠橋そばの東屋で測定します  

握力は全身筋力の指標となる

計測の後はシルリハ体操を取り入れました 骨盤底筋群の強化や誤嚥予防のメニューを実践

ぱたか、ぱたかの声が響きました

久しぶりに会ったメンバーとの近況報告に笑顔があふれます

1km歩行で一生懸命歩いていい汗をかき、仲間との語らいもそこに合わさり、楽しい時間を過ごせたとの感想をいただきました😃