2025.2.4 美・姿勢ウォーキング

目先を変えて今日のメニューは《コーディネーショントレーニング》初耳の方もいるかしら?

しっかり説明を聞いて、イザ実践❣️

コーディネーショントレーニングとは〜〜〜  異なる動きを組み合わせて行うことで、✴︎筋肉を温め ✴︎関節を柔らかくし脳と体の調整を図り運動効果を高めます。❣️❣️『ホンマかいな〜』 『ホンマやで〜〜』

「肩を回しながら歩く」「肘を曲げて目の前に保持した腕を開閉しながら歩く」これくらいはまあまあ出来る・・・
「みぞおちを引き上げて」「ローリング歩行」も忘れないでね。
「継足歩き」バランスが取りづらくてなかなか大変・・・
「左右の腕を前後逆に大まわしながら歩く」このミッションがなかなか手強い😵🫢
中央▶︎本日めでたく「お誕生日」の方。何歳かはナイショ。              右下▶︎木に引っかかり放置された凧

コーディネーショントレーニングをやってみて—- 🏵️難しかった 🏵️頭でわかっていても体が動かない 🏵️大笑いした。自分もできないけど他人のを見たら可笑しくて笑いが止まらなくなった        効果てきめん⁉️ 脳の神経繊維が10個位増えたかもネ😆🤣😛