2025.1.9 2本のポールを使うウォーキング 木曜日

令和6年初の定例会です。今年も宜しくお願いします。皆んなで楽しく歩いて、運動しましょう。☺️😃😆

今日のメニューは《サーキットトレーニング》。ウォーキング(有酸素運動)とウォーキングの間に筋トレをします。『つま先上げ』『踵上げ』『膝上げ複合右脚』『膝上げ複合左脚』『肘上げ(アイーン)』『ランジ(左右交互)』『スクワット』の7種類。2クール終わると、結構汗をかきました。💦💦

青空の下、フリーウォークも気持ち良いです。

初春お楽しみイベント🎉🎊     【チーム対抗ジャンケン大会】✊✌️🖐️

チーム全員が同じ「手」を出します。1人でも違ったら『負け』😨 作戦が大事よ🎆
各チーム持ち棒5本でスタート。負けたら相手に持ち棒を一本取られます。
笑顔〜笑顔〜笑顔〜〜🌺🏵️

激戦の結果、持ち棒10本のチームが優勝🏆🥇 最下位は持ち棒2本 「トホホ・・・」 このゲーム、どうやら女性達がお得意の様子。

会からお年賀のタオルが渡されました

ゲームで盛り上がって定例会が終了しました。口角が上がっていると脳が「私は喜んでいる」と感じて活性化するんですって。😊  「笑う門には福来る」。笑うって大事ですね。今年も一緒に歩いて笑って元気に過ごしましょうね。♥️♦️