2024年10月28日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 fws2019 定例会 2024/10/28 シニアポールウォーキング ☔だからポールが並んでお出迎え ウキウキ ♫ハローウィンの 魔女とカボチャランタン折り紙もイラストも賑やかにならびました ワクワク ♪ 歩くのにベストシーズンです!新メンバーが入会して更に皆が元気になりました 普段はポ […]
2024年10月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 fws2019 派遣事業 2024.10.26 健康ウォーキング講座 『良い歩きを知る』 習志野台地域ケア会議から、「地域住民が元気になるウォーキングの話をして欲しい」とのご依頼をいただきました。 パワーポイントを使って説明します。 説明が終わり実践です。 まずは、いつもの歩き方で10mを何歩で歩 […]
2024年10月24日 / 最終更新日時 : 2024年10月25日 fws2019 定例会 2024.10.24 2本のポールを使うウォーキング 木曜日 スポーツの秋🍂🏃♀️ 《しっかり歩きましょう 💖》 トレーニングは《過負荷》が時には必要。今日はインターバルを実践です。 しっかり歩きをすると、心肺機能・持久力アップ・体幹がしっかりするなどの効果があります。でも、しっ […]
2024年10月20日 / 最終更新日時 : 2024年10月20日 fws2019 定例会 2024/10/19 2本のポールを使うウォーキング土曜日 今日は腕振りに着目です 日常生活にも役立つポイント 普段の歩きと上半身をしっかり動かした時の歩数を比較してみました 腕の振り次第で なにかが変わる⁈ …… 歩幅が大きくなって、歩数が減ってました! ある人はたった10m […]
2024年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月15日 fws2019 定例会 2024/10/15 美・姿勢ウォーキング 動画撮影で見つけた自分の歩き方のクセ。覚えていますか? 「腕振り(肘引き)が思っていたより引けてなかった!」 本日は弱点克服でスマートバンドを使って腕振りの練習です。肘の動き、肩甲骨の動き。再確認しましょう […]
2024年10月13日 / 最終更新日時 : 2024年10月19日 fws2019 派遣事業 2024.10.12 塚田地区ポールウォーキング体験会 塚田地区スポーツ推進協議会主催の「ポールウォーキング体験会」に今年もご依頼頂ききました。 さぁ〜〜「ポールウォーキング」を体験しましょう。目標は「目線は前を向く」「ポールは強く握らない」「肩の力をぬく」自然体で歩きましょ […]
2024年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年10月11日 fws2019 定例会 2024.10.10 2本のポールを使うウォーキング 木曜日 ウォーキングシーズン突入‼️ 「ウォーキングフォームの弱点克服」 ノルディックウォーキングもポールウォークも肩甲骨を意識しての「腕振り」のおさらいです。ポールウォーキングは 自分ではバランスよく歩いているつもりなのに、 […]
2024年10月4日 / 最終更新日時 : 2024年10月5日 fws2019 派遣事業 2024/10/3 (木)大穴総合スポーツクラブ「ポールウォーキング講習会」 「大穴総合スポーツクラブ」からのご依頼を受けて「大穴近隣公園」で「初めての人のためのポールウォーキング」を指導をしてきました 曇り空から終盤には暑い日差しを浴びて汗をいっぱいかくほどとなりました 参加者は創立26年の歴史 […]
2024年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 fws2019 定例会 2024.10.1 美・姿勢ウォーキング 急に秋🍂 それも”晩秋”の気配で、上着の欲しいくらいの肌寒さです。 今期の目標は『しっかり歩く』 そこで今日は【呼吸筋活性化ウォーク】を体験します。 最後は「吸って4歩、吐いて6歩」で歩きます。「吐いて6歩歩く」の […]